みなさんはスタジオアリスをしっていますか?
スタジオアリスの名前だけは聞いたことがある方は多いかもしれません。
私の住んでいる町にもスタジオアリスがあります。
スタジオアリスは衣装が豊富で店舗数も多く、業界最王手のフォトスタジオといわれています。
衣装は500着以上と豊富な衣装が用意されているようです。
そんなスタジオアリスですが、レンタル料金は毎年変更になっています。
そして年々金額が高騰しています。
今回は年々高騰している七五三レンタル料金をご紹介していきます。
また、レンタルして神社をお参りした際に利用したいサービスもご紹介します。
また、お子様の撮影に定評のあるスタジオアリスの秘密、その理由は皆さんご存じですか?
その理由もこっそり教えちゃいますので最後までお読みください。
スタジオアリスで七五三の料金を安く済ませる方法!


「子供のハレの日!」一生の思い出を残してあげたい!
でも、これって本当は親のエゴですよね!(笑)
子供は、「はい笑って!」・「こっち向いて!」・「今度はこれ着て!」とても大変です!
でも、5年後、10年後、20年後、子供が七五三の写真を見て喜んでくれたら、そう思って親は一生懸命、「子供のハレの日!」思い出に残しているんですよね。
冒頭に、撮影に定評のあるスタジオアリスの秘密と書きましたが、その理由をご存じですか?
その秘密は、スタジオアリスは子供の笑顔を引き出すのが、とても上手です!
本当にびっくりする位上手です!
撮影の時のスタッフの動きがとても素晴らしく、そうとう教育されているんだろうなと感心します。
たぶん衣装の多さよりも子供のあやし方で、スタジオアリスは人気があるんだと思います。
七五三という特別な記念日をカタチに残したい。
子供たちの自然な笑顔を、カタチにしたい。
スタジオアリスでは「着物レンタル」の予約をご自宅近くのスタジオアリスで行えます。
「着物レンタル」は基本取り寄せになるため、予約当日に現物の確認はできませんが、店舗スタッフと相談しながら着物を選ぶことができます。
スタッフと相談しながら着物を選ぶことができるので安心感がありますね。
ブランドの着物でからキャラクター着物まで、どちらを選ぶか選択肢が豊富です。
親子で着物レンタルなんていうのもいいかもしれませんね。
予約したら、お参り当日は店舗にて着付とヘアセットをしてもらい神社へお参りにいきます。
できればカメラで画像に収めたいところですが、iPhoneの撮影でも良質な画像が残せるますので撮影しておきましょう。
また、子供のハレの日!一生の思い出を残すために一眼レフカメラを1日レンタルするのもいいかもしれません。
カメラによっては5,000円前後でレンタルできるサービスもあるので是非おすすめです。
お参りに行ったら、家族写真も撮っておいたら良いかもしれません。
家族全員で撮る写真は年にそれほど多くはないと思いますので。
着物を選んだ場合は非日常的なので写真をたくさん撮っておきましょう。
スマホやカメラのデータは不要な分は消せるので勿体ないとは思わずにバシバシ撮っておきましょうね!
撮った写真はなかなか消せず、スマホの容量が日々少ない私ですが、、、。
屋外の撮影となると、普段のフォトスタジオとは違った雰囲気で撮れるのと、子供たちも緊張から放されてのびのび自然体の笑顔が多くなりますよ。
このような屋外での撮影には「出張撮影」もおすすめです。
「登録はこちら>>」 fotowa(フォトワ)

「登録はこちら>>」 fotowa(フォトワ)
こちらは fotowa(フォトワ) という出張撮影をして頂けるお店です。
スタジオアリスだと撮影した写真を何か商品にして購入しないと写真のデータが残りませんが、
fotowa(フォトワ) なら、1度の出張撮影で80~150カットの写真データが頂けます。
我が家もイベントごとに利用していますが先日の七五三では180枚の写真データを頂いたので、
データの1枚当たりの価格は、なんと!@121円という価格でした。
「登録はこちら>>」 fotowa(フォトワ)
こちらも「fotowa (フォトワ)」という出張撮影をして頂けるお店です。
みなさんフリーのカメラマンさんなので、1度サイトを覗いてみてください。
お気に入りのカメラマンさんが見つかりますように!
「fotowa (フォトワ)」「登録はこちら>>」 fotowa(フォトワ)がおすすめです。
出張撮影については後ほど詳しくご紹介させていただきます。
スタジオアリスの七五三レンタル衣装で出張撮影を楽しむ!
スタジオアリスでレンタル衣装をかりて、出張撮影を楽しむことは家族にはとてもいい事だと思います。
普段家族で写真を撮る場合、パパかママは一緒に写真に映ることができませんね。
撮影場所で他の人に頼むとなると、お願いするたびに気を使いますし撮りたいときに撮れなくて、結局「写真撮って無いよー」なんてのが一般的ではないでしょうか?
また撮ってもらっても、写真のクオリティーがどうなのか??もとても心配です。
「子供のハレの日!一生の思い出を残しませんか?」
そんな時は是非、出張撮影をおすすめします。
スタジオアリスで七五三レンタル衣装を借りて、撮影は出張撮影を依頼するのが一番効率良く撮影できると思います。
出張撮影はスタジオアリスでも、現在サービスを展開しているようです。
しかしサービスエリアは、現時点では関東圏、関西圏の一部に限ります。
当サイトのおすすめは、「出張撮影」を頼むなら「fotowa(フォトワ) 」 がおすすめです。
- お奨めする理由!!
- 比較的安い出張撮影の料金体系!
- お気に入りの神社を指定できる!
- 撮影した分写真の枚数が多く貰える!(因みに、スタジオアリスでキャビネサイズを購入した場合(89×127mm)1枚 1,800円(税込1,980円)掛かります。
「登録はこちら>>」 fotowa(フォトワ)
「fotowa (フォトワ)」 は、近隣で活動している個人のフォトグラファーとリーズナブルな価格設定でマッチングしてくれるサイトです。
フォトグラファーのポートフォリオを見て気に入ったフォトグラファーに撮影依頼をすることができます。
どのサイトも評価や実績をみて依頼できます。
変わったところではフォトグラファーによっては、ムービー撮影やドローン撮影に対応している方もいるようです。
料金はあがりますが、ブライダルなど特別な記念日には良いかもしれませんね。
是非チェックしてみてください。
スタジオアリスの七五三撮影もお友達紹介クーポンを使おう!
スタジオアリスの七五三撮影にも、お友達紹介クーポンが使えます。
紹介された方は初回撮影料金が半額になるクーポンです。
以下クーポンはご自由にご利用ください。
- 7494 8803 7064 1051
- 2423 7602 5013 2079
- 0404 7803 1009 7080
- 7454 9103 7083 4003
- 5431 9503 3049 9044
- 2425 0403 9035 4036
スタジオアリスの七五三レンタル衣装|利用方法と注意点
スタジオアリスの「着物レンタル」の方法を確認していきましょう。
まずは店舗に足をはこんで、お参りにレンタルしたい着物をきめます。
お参り用の着物は、先着順予約制になっていて、若干店舗に現物はありますが、ほとんどの着物が画像で選ぶシステムです。
着物だけで200着以上もありますので決めるには迷ってしまうかもしれませんね。
因みにうちの娘は毎回1発で決めてますよ!(笑)
スタジオアリスでスタジオ撮影する場合は、スタジオにある撮影用の着物で撮影をします。
撮影とお参りが別日の場合は、別々の着物で撮影することになります。
その為、複数の着物をきることができます!
ただ、撮影日とお参り日に着たい着物があるかは、早い者勝ちなので早めの予約が良いと思います。
「着物レンタル」のみの基本レンタル料は30,800円となります(2023/7時点)。
着物レンタルのみの場合、思った以上に高額ですので、撮影と組み合わせた方が安くなる価格設定のようです。
スタジオで撮影する場合には、商品購入の料金とは別に、撮影料3,300円(税込)が発生します。
「撮影+おでかけ七五三1Dayプラン」というセットがあり、こちらは「着物レンタル」が18,700円に、1月~9月までの撮影なら13,200円になります。
しかし、「おでかけ七五三1Dayプラン」の場合、七五三セットを購入した人限定の割引プランとなりますので、セットは一番安い「シンプルセット」でも最低で43,780円が別途掛かります。
「おでかけ七五三1Dayプラン」は割高ですね!トータルで結構掛かります。
スタジオ外での写真をメインと考えるのであれば、スタジオ撮影金額は抑えたいところです。
でも子供のハレの日の姿を、スタジオで撮影した写真も残したい!
そんなときにはセットプランの商品を購入するのではなく、単品のアイテムを購入する選択肢もおすすめです。
例えば、オリジナル台紙1面の場合6,490円/枚で購入できます。
最低限のプランで設定した場合、スタジオアリスでは「着物レンタル13200円」+「撮影料3,300円」+「オリジナル台紙6,490円」=合計22,990円
「着物のみの基本レンタル料金」は30,800円なので、写真付きで「着物のみの基本レンタル料金」よりもお得に設定することが可能です。
しかし、この料金設定は平日で且つ1月~9月の料金設定となります。
この期間中に予定が合わない場合には基本レンタルの方がお得になる場合もありますのでチェックしてみてください。
また、スタジオアリスを初めてご利用する場合には、「お友達紹介クーポン」というものがありますので(初回撮影料が半額3,300円→1,650円に割引されます)是非利用したいですね。
お友達紹介クーポンについては、こちらで詳しく説明しています!
スタジオアリスを利用する際の裏ワザを紹介!
子供にとって大切な節目の記念日である七五三。
その記念日を写真という思い出に残してあげたいですよね。
七五三の記念写真は、スタジオアリスの貸衣装レンタルでスタジオ撮影もいいですが、スタジオ撮影となるとどうしても、似たりよったりの写真になってしまいがちです。
そんな時は、外へ飛び出して出張撮影をしてみませんか?
せっかく神社にお参りにいくなら、屋外での撮影も是非検討してみてください!
衣装が豊富なスタジオアリスのレンタル衣装を借りて!
そしてせっかくお参りに行くなら「出張撮影」も視野に入れることをおすすめします。
「登録はこちら>>」 fotowa(フォトワ)
まず、スタジオアリスで七五三のスタジオ撮影をします。
この際に、気に入った画像を1~5点ほど購入します。
JALミニマイル特典スタジオアリス撮影優待券
我が家では以下の商品を購入しています。
- JALのマイル特典で交換できる(スタジオアリス撮影優待券)を用意。
- 角型クリアキーホルダーの片面
- ポストカード
- 撮影日5日前までに予約すると貰えるマグネットシート(画像を1枚追加)
まず、JALのミニマイルで交換できる、「スタジオアリス撮影優待券」を撮影日までに交換しておきます。
「スタジオアリス撮影優待券」は、JALの2,000マイルで交換できますので、普段マイルを使わない方はこちらに交換するとお得です。
もし、マイル貯めてないという方は、メルカリで探してみてください!
>>メルカリ<< 4,000円前後で時期によっては販売されているようです!
ご存じの方も多いと思いますが、撮影料3,300円とフォトフレームが1つ無料になり、約8,000円相当と表示されています。
- スタジオアリス撮影優待券 (フォトフレーム付き画像1点)
- 角型クリアキーホルダーの片面 (画像1点)1,408円
- ポストカード10枚 (画像1点)1,100円
- マグネットシート(画像を1点追加)550円
以上で、画像4点と表情違い画像1点の合計5点の画像が確保できました。
そして、神社でお参りの撮影には、出張撮影を是非利用しましょう。
出張撮影のfotowa フォトワ
「出張撮影」を頼むなら「fotowa (フォトワ)」 がおすすめです。
「登録はこちら>>」 fotowa(フォトワ)
1回の撮影で画像データを最低でも50枚~100枚程度もらえます。
通常スタジオアリスなどでは購入したアイテム分しか画像データは残りませんが、出張撮影ですとコストパフォーマンスが良いと思います。
実際、私が利用した時には神社にて60分の撮影で画像データを180枚程頂きました。
撮影後に画像の補正をしてから頂けるので良い写真ばかりでした。
その中から気に入った画像をネットで写真にすれば、100枚写真にしても1,000円ちょっとで済みますのでコスパ良すぎです。
パパやママが撮影するとどちらかが写真に写らないので勿体ないですよね。
せっかくの家族写真!
一生に1度か2度の子供のハレの日!
出張撮影で決まりです!
「登録はこちら>>」 fotowa(フォトワ)
出張撮影はカメラマンを男性と女性も選べるので、七五三のお参りに合わせて予約すると素敵な思い出が撮影できると思います。
子供のハレの日!家族の大切な思い出残しませんか!
スタジオアリスで七五三:料金を安く済ませる方法!【撮影料半額】お友達紹介クーポン配布中!まとめ
いかがでしたか?
私は、スタジオアリスを子供の記念日には良く利用しています。
そのほとんどがレンタル衣装でのスタジオ撮影でした。
しかし、下の子のお宮参りのときに出張撮影を依頼した時からコスパの良さに出張撮影の魅力にはまりました。
スタジオアリスでは1回の撮影で30,000~50,000円支払うのに画像データは10とか20しか残りません。
しかも画像データを貰えるのは1年後です。
1年後に画像を貰っても、その時の熱は冷めていて、そのまま引き出しにお蔵入りしてしまうだけとなってしまいます。
それに比べて出張撮影は、撮影後3日程度で画像データが送られてきますので、どの画像を写真にしようかと家族みんなでワイワイ会話が盛り上がります。
ですので、私の家ではスタジオアリスのスタジオ撮影では、極力良い写真だけアイテムにしてコストを下げその分出張撮影を併用しています。
スタジオアリスのスタジオ撮影同様、出張撮影も七五三時期には混雑が予想されますので、早めのご予約がベストだと思います。
今回はスタジオアリスの七五三撮影について書かせて頂きました。
また、「出張撮影」の「fotowa (フォトワ)」 をご紹介させて頂きました。
「登録はこちら>>」 fotowa(フォトワ)
大切な思い出、素晴らしい瞬間が残せるよう頑張りましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント